bug-depayse 2023 ワークショップ vol.2
bug-depayseでは2023年から定期的にワークショップを開催し舞台芸術を様々な視点から模索しています。
2回目となる今回のワークショップでは、身体とメディア(映像、音響)との共存、共時を目指した空間作りを目的とした公開実験的試みとなります。
身体とメディアが相互にフィードバックすることで立ち上がる空間から、舞台創作の可能性について、参加者の皆さんとともに追求していきます。
進行・メディアオペレーション
映像・進行|大場裕介(Archifact)
サウンド|本木克昌(aBiSyEikAh⊆)
オーガナイザー|宗方勝(bug-depayse)
プログラム(予定)
「映像と一緒にカラダを動かそう」
「身体でサウンドを奏でよう」
「映像とサウンドと即興パフォーマンスをしよう」
使用ソフトウェア・ハードウェア
TouchDesigner / Kinect Azure / 各種エフェクター、サンプラー…など
日時
2023年3月21日(火・祝)
15:00~18:00/19:00解散(予定)
*適時、休憩を入れ換気を行います
場所
東京都練馬区内(西武新宿線沿線)の公共施設
*応募者には詳細をお知らせします
応募資格
• 年齢・経験不問(学生歓迎)
• 障がいを持っている方々も大歓迎です。
• 役者、ダンサー、パフォーマー等
• その他、ステージパフォーマンスの可能性について興味のある方
*勧誘目的、ひやかし、政治、宗教などの発露場所を求めている方などの参加はご遠慮ください。
参加費
無料
*但し公共施設の利用料を分割して参加者でお支払い頂きます。
応募手順
参加希望者は簡単なプロフィールをお知らせください。
その後、こちらから開催場所や当日の連絡先、ワークショップ内容を具体的にお知らせします。
参加希望・ご質問は下記までご連絡ください
E-mail|
info@bug-depayse.org
Twitter|
@b_depayse
bug-depayse 2023 ワークショップ vol.1
bug-depayseでは2023年から定期的にワークショップを開催し舞台芸術を様々な視点から模索していきます。
舞台に在る、舞台に立てる身体や声の探求、感覚や・感情のコントロールを目指し、舞台に存立するとは? を参加者とも追及します。
講師
宗方勝(bug-depayse主宰・演出家)
日時
1/21(土)13:00–20:00
1/22(日)13:00–18:00
*適時、休憩を入れ換気を行います
場所
東京都練馬区内(西武新宿線沿線)の公共施設
*応募者には詳細をお知らせします
応募資格
• 年齢・経験不問
• 学生歓迎
• 障がいを持っている方々も大歓迎です
役者、ダンサー、パフォーマー等、舞台に出演したいだけではなく、真の意味で舞台に立つこと、存立することを志している方、より表現者としてスキルアップを求めている方など
*開催二日間のご参加をお願いします。どうしても一日だけ、もしくは途中入退場が必要な方はご相談ください
*勧誘目的、ひやかし、政治、宗教などの発露場所を求めている方のご参加はお断りします
参加費
無料
*公共施設の利用料は参加者間で分割してお支払いいただきます
応募手順
参加希望者は簡単なプロフィールをお知らせください。
その後、こちらから開催場所や当日の連絡先、ワークショップ内容を具体的にお知らせします。
参加希望・ご質問は下記までご連絡ください
E-mail
aruto1970@yahoo.co.jp
Twitter
@bugdepayse
OM-2×柴田恵美×bug-depayse『椅子に座る–Mの心象スケッチ–』は終了しました。
『椅子に座る』‐Mの心象スケッチ‐
『PESTIS 拝啓 壁の中から』配信開始!
緊急事態宣言に伴い中止となった『PESTIS 拝啓 壁の中から』の記録映像作品が完成しました。
PESTIS 拝啓 壁の中から|特設サイト
2021年5月23日
拝啓 壁の中から 予告編
2021年5月7、8日に発表予定だったbug-depayseの舞台作品「拝啓 壁の中から」は4/25日からの緊急事態宣言発令に伴い中止になりました。
そこで私たちは上演内容を映像記録として今後製作し発表することになりました。
公開は7月を予定しています。
その映像作品の予告編です。
予告編第2弾
VIDEO
予告編第1弾
VIDEO
非常事態宣言発令による bug-depayse2021年度公演「ペスト 拝啓、壁の中から」
開催中止のお知らせ
平素、皆様方にはbug-depayseの創作活動に大変なご協力とご関心をいただき誠にありがとうございます。
この度、2021年4月25日よりの緊急事態宣言に伴い、公演の開催が困難として公演開催中止の決断をいたしました。
開催予定劇場側もbug-depayse側も、苦渋の決断としての公演中止であります。
関係各位、ご来場を楽しみにされていたお客様には深くお詫び申し上げます。
わたしたちの公演は5月7日と5月8日の2日間の予定でした。
3月からの稽古中は、感染予防対策に努めて無事に本番まで残り2週間という時期でリハーサルも佳境に入り、出演者、スタッフもいよいよ本番に向けてとクリエーションが進んでいた矢先のことであります。
出演者、スタッフの皆さんには創作への情熱とコロナ過での創作現場での感染予防対策への慎重かつ冷静な対応には感謝しかありません。
皆様本当にありがとうございました。
チケット払い戻しに関しましては下記メールにてご連絡を下さりますようお願い致します。
aruto1970@yahoo.co.jp
どうか、今後のbug-depayseの舞台芸術への活動を暖かく見守っていただけますよう重ねてお願い申し上げます。
皆様方のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2021年4月25日
bug-depayse 宗方勝
「拝啓 壁の中から」イメージ映像1
VIDEO
「拝啓 壁の中から」イメージ映像2
VIDEO
bug-depays「bad seeds」終了しました。
2020年1月25日(土)・26日(日)
東京バビロン主催企画
「Performing Arts Case #01」
にて新作発表します。
会場:シアター・バビロンの流れのほとりにて
住所:東京都北区豊島7-26-19
「Performing Arts Case #01」の詳細については
こちら
VIDEO