■キャスト
野澤 健(bugーdepayse)
正村 暢崇
飯川 和彦
杉浦 淳子
竹内 麟太郎
中島 侑輝
高橋 志緒
大嶋 浩
※出演を予定していました田所久美子さんですが、急遽降板するこ とになりました。
■映像出演
杉浦 英俊
NPO法人CILひこうせんの利用者の方々
■スタッフ■公演日時
演 出:宗方 勝(bugーdepayse)
ドラマトゥルク:大嶋 浩
映像監督:中島 侑輝
映像提供:瀬川 哲朗
音響監督:藤本 一郎
照明監督:安達 直美
舞台監督:土田 秀吾
スチール写真:元木 みゆき
宣伝美術:オー・サンクス
制 作 :坂入 友里香(戯曲本舗)
五十嵐 奈緒
協 力:NPO法人CILひこうせん
風香(ASK)
東京バビロン
制 作:bugーdepayse
スペシャルサンクス 阿部 慎一郎(レティクル座)
立正大学ボランティアサークル「こんぺいとう」
■ご予約・お問合せ
bug-depayse
MAIL:aruto1970@yahoo.co.jp
HP: http://bug-depayse.org
ご予約の際は、件名を「チケット予約」とし、
①氏名(ふりがな)②メールアドレス③ご予約日時④券種⑤人数を明記ください。
bug-depayse
2001年に主宰の演出家、宗方勝が発足。様々なアーティストとのノンジャンルな表現形式の作品を発表している。作品発表以外にも舞台芸術系 アートイベント「ナンゾザランヤ」も企画・運営している。
bug-depayse HP http://bug-depayse.org
bug-depayse
2001年に主宰の演出家、宗方勝が発足。様々なアーティストと のノンジャンルな表現形式の作品を発表している。作品発表以外に も舞台芸術系 アートイベント「ナンゾザランヤ」も企画・運営している。
bug-depayse HP http://bug-depayse.org
宗方勝(bug-depayse)
bug-depayse主宰。演出家。
20代の頃から絵画・写真・映像・イベントディレクターなどの制作活動を行っている。
2001年~演劇作品の創作活動を始め、2002年bug-depayseを立ち上げ現在に至る。
現在は、演劇・ダンス・映像・音響・美術など多ジャンルをミクスチャーしたパフォーミングアーツの作品を発表している。
大嶋浩(写真批評)
主な論考に「バロック的姿態の美学」( 伊島薫写真集『死体のある21の風景』解説)、「記録と記憶、そして忘却」(小林のりお論「美術手帖」2 0 0 4 / 6 月号)、「沈黙の叙法」( 新正卓写真集『A R A M A S A T a k u P h o t o g r a p h s 』解説)、「いかにして写真を救うか」(『来るべき写真家 中平卓馬』所収)、「震災写真-表象不可能なものへの希
求」(『neoneo』01)他多数。宗方と共同で企画・原案を担当する。
■記録写真
HP:http://bug-depayse.org/◎bug-depayseの公演のお知らせや過去の公演記録はこちら。
bug-depayseHP http://bug-depayse.org